芦屋の地蔵尊 7月 07, 2010 南宮町の地蔵尊。浜町に祀られていましたが戦災や震災のため移転しました。 開森橋たもとにあり、阪神大水害で流されその翌年再建立されました。 岩園まちにある延命地蔵尊です。コンクリート造りの社です。最近は近代的な社も多くまた古い地蔵尊は持ち去られることもあり管理も大変なようです。 芦屋の町には300近くのお地蔵尊が祀られているとの事ですがすべて撮影することは無理だとしても可能な限り撮影したいと思っています。 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ ラベル 芦屋 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
コメント