スキップしてメイン コンテンツに移動

iPhoneの見た風景

鉄道友の会 ブルーリボン賞受賞車両
阪急嵐山駅入駅風景
保津川下り遊覧船の陸送準備作業
渡月橋の夏景色
ラッピング車両 嵐山駅
嵐電桜のトンネルの夏

コメント

KONDOH さんのコメント…
こんばんは。
自分もiPhoneを持っていながら、カメラとしては全然使っていません。
こうして拝見していますとやや線の太い描写ですが携帯とは思えないくらい良く写っておりますね。
なかなか侮れないと思います。
kousei.hata さんの投稿…
Iphone4は相当改善されているようですが当分ios4.01動機させ使用するつもりです。晴天のコントラストの対象であれば使い勝手もよいのですが地下街で照明の暗いところでは使用出来ないようです。
携帯カメラは警戒されることがないので嵐電の前から撮影しても疎まれていないようですのでのんびり撮影できます。
一度お試し下さい。

このブログの人気の投稿

芦屋煉瓦博物館

芦屋煉瓦博物館

MicroNikkorを持ち野の花を撮影と思いつつ少しは涼しくなり散策しますが秋の花も見えず久しぶりに煉瓦博物館の玄関を撮影してみました。欧州王朝の紋章入りの煉瓦を蒐集し建物を建設し一時公開されましたが現在は閉鎖されいすまか。青空と煉瓦この町によく映えています。 sony   NEX-5   NF-S@E  Micro-NikkorAuto 1:3.5  f=55mm sony   NEX-5   E16mm   F 2.8

芦屋の邸宅 六麓荘町の街並み

自宅近くにある豪邸のある町ですが訪れる機会も少なく時折散策することもありますが歩く人も少ないのですが最近は景気も上向きか改築される家が多くなって変化していいるようです。  sony   NEX-5   E18-55      F3.5-5.6   OSS