
滝井駅を通過する出町柳行き3000系快速電車

滝井駅を通過する準急電車、左は土居駅に停車中の普通電車

通過する淀屋橋行8000系特急電車


停車中の普通電車左手に千林駅のホームが見えます

出町柳行き8000系特急電車
病気療養中の先輩を見舞った後、その帰途青空も見えたので京阪電車滝井駅へ向かい駅ホームで電車の撮影のためしばらく滞在しました。
滝井駅は、京阪淀屋橋駅から9駅目の7.2kmの駅で隣駅は千林駅には400メートル、土井駅には400メートルでホームの端に立てば隣の駅が見え、長さは7両編成の電車で届いてしまうよな短さです。そしてこの区間は複々線で内側線を通過列車が運転されています。
NIKON D3 NIKKOR 24-70mm 1:2.8 GED Raw Iso400
コメント
先日の京都で三室戸寺の帰り、京阪電鉄に乗りました。
前日、大阪ではマルーン色の阪急電鉄や近鉄など・・・、二日間で結構いろいろと電車を使いました。
京都を案内して頂いた方が鉄道に詳しく、あれこれと教わったりしながらの撮影オフでした。