詩仙堂は冬にはよく訪れているのですが春や秋の記憶はないようです。人気観光地でもあり避けていたのでしようか。それにしても偶然か喧噪きわまる団体客は皆無で冬の日の静かな書院でした。
詩仙堂は四季折々にそれぞれ趣があり魅力があり詩仙堂の正式名称は凹凸窠(おうとつか)でありその名のとおりでこぼこした土地にたてた意味ですが、庭園も広く茶室、座禅堂そして庭に百の花を配した百花塢、瀧や池そして鹿おどしが配されて庭にも丈山の面影は残されています。
NIKON D3 AF-S Nikkor 24-70mmf2.8 G ED
コメント