
出石そば
出石焼きの白い皿に5皿がセットされている。大阪でも食べられるが呼び込みの声を聞きながら店を選ぶのも楽しい。
店の陳列されている出石そばを携帯カメラで撮影した。

色とりどりの地産の野菜が並んでいた。新しく美味しそうだった。

感応殿。出石藩仙石氏の祖権兵衛秀久公を祀る。

桂小五郎潜居跡

コウノトリ郷公園
城崎温泉へ立ち寄る計画だったがコウノトリ郷公園に立ち寄ったが夏休みに関わらず休館していたにも関わらず多くの人が訪れていた。暑いせいか動きが鈍く車を降りて歩いていくとテレビで撮影される高い営巣にとまっていた一羽が羽ばたき優雅に柵の中に戻っていった。
川を隔ててコウノトリを撮影することができた。
周囲の田圃も自然を保つため保護されているようだ。今後NPO法人等の組織で拡大していただきたいものだ。
コメント