スキップしてメイン コンテンツに移動

京都大蓮寺  蓮華





 京阪三条駅から十数分の戦時中に強制的に移転させられた左京区にある浄土宗の寺院で蓮の寺としても知られていますが、また、明治から大正にかけて大蓮寺に僧籏玄教は「走り坊さん」の通称で市中で知られ、奇行や貧困層に対する施しのエピソードと人物像は今も語り継がれている寺院です。
訪れた日は残り花の状況でことしはどうも花の時期が掴めずため息をつきながら撮影していました。こじんまりとした寺院で蓮の名前も掲示されています。

NIKON D600   AF-S  VR NikkorED 24-70mmf2.8 G ED  NX2




コメント