宇治の古刹 曹洞宗 佛徳山興正寺 iPhonePhotoGraph 11月 05, 2019 宇治に所要があり僅かですが時間を見つけ宇治川のほとりにある興正寺を拝観しました。道元禅師が1233年伏見深草に開かれた日本ではじめての禅寺寺院でした。1649年に宇治に再興されています。 境内は広大で塔頭も深い歴史を感じさせられた禅寺です。 紅葉の時期には少し早かったのですが緩やかな琴坂を歩くと白亜の山門が見える。 山門 僧堂と法堂 法堂 一願木魚 大書院庭園 大書院 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ ラベル iPhone 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
コメント