スキップしてメイン コンテンツに移動

甲山森林公園の紅葉

11月終わりになると阪神間の車窓から燃えるような六甲の紅葉が楽しむことができる。東端にある甲山はわずか標高309.4メートルであるがよく目立つ山である。
そこでこの甲山を背景に紅葉を撮影した。京都のように赤い紅葉は少なく時折ハゼが混じる程度ある。山頂近くの尾根には驚くような紅葉もあるのだが。
今年は元気な山容ではなかったがかろうじて間に合ったようである。
甲山森林公園の90%が森林で覆われている自然豊かな公園で遊歩道も整備されハイキングやジョッキングを楽しむこともてせきる。甲山自然観察池やみぐるま池などもあり野鳥観察も楽しむことができる。
シンボルゾーンとみくるま池からの紅葉の甲山をまとめたみた。





コメント

このブログの人気の投稿

芦屋煉瓦博物館

芦屋煉瓦博物館

MicroNikkorを持ち野の花を撮影と思いつつ少しは涼しくなり散策しますが秋の花も見えず久しぶりに煉瓦博物館の玄関を撮影してみました。欧州王朝の紋章入りの煉瓦を蒐集し建物を建設し一時公開されましたが現在は閉鎖されいすまか。青空と煉瓦この町によく映えています。 sony   NEX-5   NF-S@E  Micro-NikkorAuto 1:3.5  f=55mm sony   NEX-5   E16mm   F 2.8

芦屋の邸宅 六麓荘町の街並み

自宅近くにある豪邸のある町ですが訪れる機会も少なく時折散策することもありますが歩く人も少ないのですが最近は景気も上向きか改築される家が多くなって変化していいるようです。  sony   NEX-5   E18-55      F3.5-5.6   OSS