大阪 西船場 うつぼ公園バラ 5月 21, 2014 肥後橋からほど西船場の靫公園のバラの撮影に向かいました。時期が少し遅かったようですが黄色のアプリコットネクター、ゴールドバニラ、パットオースチン等が開花後なのかよく目立っていました。 赤やピンク系のバラは傷みが激しく残念ながら撮影は出来ませんでした。そしてビル街を背景に咲きそろう花も前景に取り入れられず今年も残念ながら撮影は出来ませんでしたがマイクロニッコールと50㎜で撮影を楽しみました。 NIKON D3 AF Micro-Nikkor NikkorED 200mmf4 D IF AF-SNikkor50mm f1.4G 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ ラベル マイクロレンズ 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント KONDOH さんのコメント… こんばんは。この公園、一昨年入りました。たまたまこの近くのホテルに宿泊したものですから。もっとも公園を知っていて入ったわけではなく、朝の散歩で歩いていた時に偶然見つけました。1枚目、2枚目、上品で素敵なバラですね。 kousei.hata さんの投稿… こんばんは。そうですか訪れられたことがあるのですか・・・このバラの品種をメモした用紙を紛失し名称は不明なのが残念です。小さな上品な花でしたので角度を変えて撮影しました。靫(うつぼ)難しい名前ですが昼時になると弁当とお茶など持参して付近の勤務する男女がここで食事を楽しんでいる光景を見かけます。都心の緑はいいてすね。
芦屋煉瓦博物館 9月 16, 2012 MicroNikkorを持ち野の花を撮影と思いつつ少しは涼しくなり散策しますが秋の花も見えず久しぶりに煉瓦博物館の玄関を撮影してみました。欧州王朝の紋章入りの煉瓦を蒐集し建物を建設し一時公開されましたが現在は閉鎖されいすまか。青空と煉瓦この町によく映えています。 sony NEX-5 NF-S@E Micro-NikkorAuto 1:3.5 f=55mm sony NEX-5 E16mm F 2.8 続きを読む
芦屋の邸宅 六麓荘町の街並み 6月 23, 2016 自宅近くにある豪邸のある町ですが訪れる機会も少なく時折散策することもありますが歩く人も少ないのですが最近は景気も上向きか改築される家が多くなって変化していいるようです。 sony NEX-5 E18-55 F3.5-5.6 OSS 続きを読む
コメント
この公園、一昨年入りました。
たまたまこの近くのホテルに宿泊したものですから。
もっとも公園を知っていて入ったわけではなく、朝の散歩で歩いていた時に偶然見つけました。
1枚目、2枚目、上品で素敵なバラですね。
そうですか訪れられたことがあるのですか・・・
このバラの品種をメモした用紙を紛失し名称は不明なのが残念です。小さな上品な花でしたので角度を変えて撮影しました。
靫(うつぼ)難しい名前ですが昼時になると弁当とお茶など持参して付近の勤務する男女がここで食事を楽しんでいる光景を見かけます。都心の緑はいいてすね。