春遠からじ 白梅 2月 19, 2014 本日も散策の際の白梅です。幼木でこの暖かさにほころんだようです。重いレンズの手持ち撮影には低い位置からもアングルが決められました。これからは梅の撮影にと心はずませています。 NIKOND600 AF Micro-Nikkor NikkorED 200mmf4 D IF 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ ラベル マイクロレンズ 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント KONDOH さんのコメント… こんばんは。梅は地域によって随分と花開くタイミングが違うように思います。例えば新宿御苑でも植わっている場所によって差が激しいですから。しかし梅はこれからが満開時季ですね。 kousei.hata さんの投稿… 梅の香りに魅かれての撮影です。阪神間ではほとんど雪は観られないのですが梅の開花は遅れているようです。梅は園芸種が多いのですがメジロやウグイス等の野鳥が訪れますので楽しみにしています。今年も城皆宮、京都御所の枝垂梅の撮影を楽しみにしています。
コメント
梅は地域によって随分と花開くタイミングが違うように思います。
例えば新宿御苑でも植わっている場所によって差が激しいですから。
しかし梅はこれからが満開時季ですね。
阪神間ではほとんど雪は観られないのですが梅の開花は遅れているようです。
梅は園芸種が多いのですがメジロやウグイス等の野鳥が訪れますので楽しみにしています。
今年も城皆宮、京都御所の枝垂梅の撮影を楽しみにしています。