神戸メディティラス 9月 04, 2012 神戸の街を山手から海側まで南北に結ぶ坂道のひとつに、トアロードがある。異人館の点在する北野町からトアロードを下り、JR線や神戸高速の高架をくぐると、三宮センター街のアーケードと交わる角地に「メディテラス」が見えてくます。 山手の異人館や海側の居留地などをもつ神戸らしい異国情緒を意識し、南仏の港町マルセイユのアパルトマンをイメージし建設されましたが、どうも違和感があり突出した建物ですが久しぶりに撮影しました。 ライトアップにも挑戦したいものです。 sony NEX-5 E16mm F 2.8 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ ラベル 神戸 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント KONDOH さんのコメント… こんばんは。これは凄いですねぇ・・・。或る一角だけこういう建物が並んでいるのでしょうか?実に衝撃的な色合いです。とても日本の街とは思えないくらいです。 kousei.hata さんの投稿… 7年前には完成しているのですが久しぶりに撮影しました。通りかかりにカメラを向ける人も多いようです。車も多い通りに面し人も多い普通のビルのそばでは確かに異様とも言えるこのメディアテラスの建物です。女性向けの店舗が多く入りにくい所ではありますが・・・しかし今では町に溶け込んでいますね。
芦屋煉瓦博物館 9月 16, 2012 MicroNikkorを持ち野の花を撮影と思いつつ少しは涼しくなり散策しますが秋の花も見えず久しぶりに煉瓦博物館の玄関を撮影してみました。欧州王朝の紋章入りの煉瓦を蒐集し建物を建設し一時公開されましたが現在は閉鎖されいすまか。青空と煉瓦この町によく映えています。 sony NEX-5 NF-S@E Micro-NikkorAuto 1:3.5 f=55mm sony NEX-5 E16mm F 2.8 続きを読む
芦屋の邸宅 六麓荘町の街並み 6月 23, 2016 自宅近くにある豪邸のある町ですが訪れる機会も少なく時折散策することもありますが歩く人も少ないのですが最近は景気も上向きか改築される家が多くなって変化していいるようです。 sony NEX-5 E18-55 F3.5-5.6 OSS 続きを読む
コメント
これは凄いですねぇ・・・。
或る一角だけこういう建物が並んでいるのでしょうか?
実に衝撃的な色合いです。
とても日本の街とは思えないくらいです。
車も多い通りに面し人も多い普通のビルのそばでは確かに異様とも言えるこのメディアテラスの建物です。女性向けの店舗が多く入りにくい所ではありますが・・・
しかし今では町に溶け込んでいますね。