スキップしてメイン コンテンツに移動

芦屋のミシュランガイド

あめ婦 二つ星
  芦屋で開業して31年の会席料理店 掘りごたつ式の和室が楽しい。
たか木 二つ星
 4年前にこの場所で開業した京料理店
メゾン・ド・ジル 一つ星
 芦屋川沿いにある結婚式場もあるフランス料理店。
芦屋市内から西宮苦楽園にかけてミシュランガイドに掲載された三つ星、二つ星、一つ星の日本料理、フランス料理の店が多く選定されています。2012年現在芦屋市内には8店がありそれぞれにぎわっているようです。以外と関西特に京都ではガイドブックに載っている店の食事をした店が多いようですが食道楽ではありませんのが本当に食べ物の味がわかる人が評価しているのか個人差があるとしても疑問に思っています。
今回撮影したあめ婦、たか木、メゾン・ド・ジルは以前訪れたことがありはじめて掲載しました。料理の写真も撮影しておくべきだったのですが会話に花が咲き忘れていました。
しかし食事は特筆するほど美味だったとは記憶していません。
最近はカロリー制限を強いられている現状ですので食べることは控えています。
再度訪れて外観のみ撮影しました。


 sony NEX-5  E18-55      F3.5-5.6   OSS

コメント

このブログの人気の投稿

芦屋煉瓦博物館

芦屋煉瓦博物館

MicroNikkorを持ち野の花を撮影と思いつつ少しは涼しくなり散策しますが秋の花も見えず久しぶりに煉瓦博物館の玄関を撮影してみました。欧州王朝の紋章入りの煉瓦を蒐集し建物を建設し一時公開されましたが現在は閉鎖されいすまか。青空と煉瓦この町によく映えています。 sony   NEX-5   NF-S@E  Micro-NikkorAuto 1:3.5  f=55mm sony   NEX-5   E16mm   F 2.8

芦屋の邸宅 六麓荘町の街並み

自宅近くにある豪邸のある町ですが訪れる機会も少なく時折散策することもありますが歩く人も少ないのですが最近は景気も上向きか改築される家が多くなって変化していいるようです。  sony   NEX-5   E18-55      F3.5-5.6   OSS