スキップしてメイン コンテンツに移動

叡山電鉄鉄道画像 続


デオ900系車両。愛称名は「きらら」で桜や紅葉の時期には展望が楽しめ人気のある車両です。岩倉駅
 デオ800系車両  修学院駅

修学院駅に入駅するデオ720系

 修学院駅と修学院車庫
デト1000 系 トロッコに積載した枕木、レール、採石等を牽引するための車両。車両記号は各社異なり叡山電鉄のHPで調べて見ますと、「デ」は電動車、「オ」は大型車、「ト」は貨車とのことでシンプルな車両記号です
出町柳駅を出発するデオ900系車両。駅ホームでの撮影でした。 岩倉駅を出ると比叡山がそびえる風景も画像におさめましたが一度全線乗車したのち撮影ポイントを見つけたものです。沿線は比叡山が背景となり撮影も楽しいようです。

NIKKON D3   AFーS   NIKKOR 24ー70mm 1:2.8  G ED ISO400 
絞り優先 マルチパターン測光

コメント