スキップしてメイン コンテンツに移動

桜と阪急電車 夙川・芦屋川間






夙川で撮影後、晴天に誘われて夙川駅の三宮方で桜と阪急電車を撮影後、電車で帰るつもりが自宅近くの翠ケ丘踏切での撮影を思いつき沿線の風景を眺めながら踏切で撮影を楽しんだ次第です。
しかし染井吉野が多く樹齢も古くなり枯れる寸前の木が多くなりつつあり、枯れると植替えられることなくコンクリートで舗装されている残念ですね。

 NIKON  D3  AFVR  Zoom NikkorED 80-400mmf4.5-5.6   Nikkor50mm f1.4G 





コメント

KONDOH さんのコメント…
こんばんは。
いや〜・・・素晴らしいですねぇ。
桜と電車、実に相性が良いと思います。
最後のカット、電車のヘッドマークが桜ですね。
桜の色と阪急電車の色、最高です。
kousei.hata さんの投稿…
ありがとうございます。
桜と阪急カラーは見ごたえがあるのか楽しみに撮影されている方も多いようです
阪急電車は、イベントごとにヘッドマークに、さくら、宝塚100などなどを掲げて運転されこれね楽しみにしていくす。これも魅力ありますね。

このブログの人気の投稿

芦屋煉瓦博物館

芦屋煉瓦博物館

MicroNikkorを持ち野の花を撮影と思いつつ少しは涼しくなり散策しますが秋の花も見えず久しぶりに煉瓦博物館の玄関を撮影してみました。欧州王朝の紋章入りの煉瓦を蒐集し建物を建設し一時公開されましたが現在は閉鎖されいすまか。青空と煉瓦この町によく映えています。 sony   NEX-5   NF-S@E  Micro-NikkorAuto 1:3.5  f=55mm sony   NEX-5   E16mm   F 2.8

芦屋の邸宅 六麓荘町の街並み

自宅近くにある豪邸のある町ですが訪れる機会も少なく時折散策することもありますが歩く人も少ないのですが最近は景気も上向きか改築される家が多くなって変化していいるようです。  sony   NEX-5   E18-55      F3.5-5.6   OSS