甲山88箇所石仏巡礼第10番 2月 19, 2008 徳度山灌頂院切幡寺 本尊 千手観世音菩薩 徳島県阿波郡市場町 仏法の即身成仏の伝説として弘仁6年(815年)弘法大師が巡錫中、娘の願いにより千手観世音菩薩像を刻み、娘を得度させ秘密潅項させたところその娘の身から七色の光明が放たれ、千手観音に化身した。というそこで大師は嵯峨天皇に奉請し切幡寺を開基させました。 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ ラベル 西宮 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
コメント