スキップしてメイン コンテンツに移動

城北菖蒲園 花菖蒲 続






以前訪れた際には三脚使用スケッチ等の制限はなかったのですが今回は掲示があちこち見られここにも大阪の縮図があったようです。比較的穏やかに撮影する人が多かったのですが聞くところによりますとこんな日は珍しいとのことでした。
人を入れて撮影は面白くないためこのレンズの撮影は中腰や座りこんでの撮影で重さもありすっかり暑さにも耐えきれず疲れてしまいました。


NIKON D3  AF Micro-Nikkor  NikkorED 200mmf4 D IF  NX2

コメント

KONDOH さんのコメント…
こんばんは。
どこも今がハナショウブの見頃を迎えているようですね。
やはり梅雨時はハナショウブとアジサイが見応えあります。
関西はかなり暑くなっているそうで、どうぞご自愛下さいませ。
kousei.hata さんの投稿…
雨との予想で出かけたのですが、とんでもない暑さに襲われましたが水辺のハナショウブに少しは涼しさを感じつつ撮影しました。
ありかとうございます。関西とりわけ大阪の暑さは尋常ではないのですが、長年の積み重なりに慣れたとは言え自重しています。
あじさいと雨、私もいずれの日かと願っています。

このブログの人気の投稿

芦屋煉瓦博物館

芦屋の邸宅 六麓荘町の街並み

自宅近くにある豪邸のある町ですが訪れる機会も少なく時折散策することもありますが歩く人も少ないのですが最近は景気も上向きか改築される家が多くなって変化していいるようです。  sony   NEX-5   E18-55      F3.5-5.6   OSS     

芦屋煉瓦博物館

MicroNikkorを持ち野の花を撮影と思いつつ少しは涼しくなり散策しますが秋の花も見えず久しぶりに煉瓦博物館の玄関を撮影してみました。欧州王朝の紋章入りの煉瓦を蒐集し建物を建設し一時公開されましたが現在は閉鎖されいすまか。青空と煉瓦この町によく映えています。 sony   NEX-5   NF-S@E  Micro-NikkorAuto 1:3.5  f=55mm sony   NEX-5   E16mm   F 2.8