スキップしてメイン コンテンツに移動

日本丸入港






 


船体の優美さから「太平洋の白鳥」とも呼ばれる大型練習帆船「日本丸」(2,570トン)がこのほど神戸港新港第1突堤に着岸し、9日歓迎セレモニーが開かれた。8日に入港した銀河丸(6,185トン)を久しぶりに撮影することができました。
新港突堤は工事中で立ち入りが禁止されているためメリケン波止場から、梅雨入り後の晴れ間に撮影した画像です。
船員を養成する独立行政法人航海訓練所の所属で、岩手県の宮古海上技術短期大学校などの実習生111人が乗船。4月に東京を出港し、国内沿岸での航海訓練を経て入港し出港は7月3日とされていいます。


NIKON D3  AF-S  VR NikkorED 24-70mmf2.8 G ED  NX2

コメント

このブログの人気の投稿

芦屋煉瓦博物館

芦屋煉瓦博物館

MicroNikkorを持ち野の花を撮影と思いつつ少しは涼しくなり散策しますが秋の花も見えず久しぶりに煉瓦博物館の玄関を撮影してみました。欧州王朝の紋章入りの煉瓦を蒐集し建物を建設し一時公開されましたが現在は閉鎖されいすまか。青空と煉瓦この町によく映えています。 sony   NEX-5   NF-S@E  Micro-NikkorAuto 1:3.5  f=55mm sony   NEX-5   E16mm   F 2.8

芦屋の邸宅 六麓荘町の街並み

自宅近くにある豪邸のある町ですが訪れる機会も少なく時折散策することもありますが歩く人も少ないのですが最近は景気も上向きか改築される家が多くなって変化していいるようです。  sony   NEX-5   E18-55      F3.5-5.6   OSS