スキップしてメイン コンテンツに移動

甲山88箇所石仏巡礼13番から第65番

第13番札所
大栗山花蔵院大日寺
本尊 十一面観音
開基 弘法大師
徳島県徳島市
第14番札所
盛寿山延命院常楽寺
本尊弥勒菩薩
開基弘法大師
徳島県徳島

第16番札所
光躍山千手院観音寺
本尊千手観音
開基弘法大師
徳島県徳島市
    
第21番札所
舎心山常住院太龍寺
本尊虚空地蔵菩薩
開基桓武天皇
徳島県阿南市
第65番札所
由霊山慈尊院三角寺
本尊十一面観音
愛媛県四国中央市

私の友人がヨットで昨年から四国の港に寄港しそこから近くの札所を歩きそして次の港へ向かうという優雅な88箇所巡りをしています。車やバスで巡る人は聞いた事がありますがヨットははじめてでした。
今年10月まで成就させるとのことででしたが、彼はいまはどこを歩いているのでしょう。
CANON POWERSHOT PRO1

コメント

このブログの人気の投稿

芦屋煉瓦博物館

芦屋煉瓦博物館

MicroNikkorを持ち野の花を撮影と思いつつ少しは涼しくなり散策しますが秋の花も見えず久しぶりに煉瓦博物館の玄関を撮影してみました。欧州王朝の紋章入りの煉瓦を蒐集し建物を建設し一時公開されましたが現在は閉鎖されいすまか。青空と煉瓦この町によく映えています。 sony   NEX-5   NF-S@E  Micro-NikkorAuto 1:3.5  f=55mm sony   NEX-5   E16mm   F 2.8

芦屋の邸宅 六麓荘町の街並み

自宅近くにある豪邸のある町ですが訪れる機会も少なく時折散策することもありますが歩く人も少ないのですが最近は景気も上向きか改築される家が多くなって変化していいるようです。  sony   NEX-5   E18-55      F3.5-5.6   OSS