最近、大阪ではゼロメートル地帯が多くあり台風による高潮の際に大阪の街を守る水門に関心があり車で近くを走り木津川水門、尻無川水門等多くの水門を見て可能な限り間近で観察しています。六軒家川水門は
水門は敷地内にあり立ち入ることはできません。
下記の画像は河口側で国道43号線の安治川大橋から撮影しています。
安治川と並行して大阪湾へ流れる六軒家川設置されている水門で、現在は上流で分流して流れる正蓮寺川の水系に属している。かっては中津川を経て毛馬へと繋がり淀川水系の一つだった。
六軒家川、正蓮寺川一帯は利水の恩恵を受けている大阪の工業地帯の中心地で海抜ゼロメートルの地帯でもあり大工場が犇きあっていました。
昭和44年3月完成
ローラーゲート3 型
径間 主水門14m副水門8.5m (有効幅員13.6m)
画像は、上流の春日出橋から撮影しています。
水門は敷地内にあり立ち入ることはできません。
下記の画像は河口側で国道43号線の安治川大橋から撮影しています。
安治川と並行して大阪湾へ流れる六軒家川設置されている水門で、現在は上流で分流して流れる正蓮寺川の水系に属している。かっては中津川を経て毛馬へと繋がり淀川水系の一つだった。
六軒家川、正蓮寺川一帯は利水の恩恵を受けている大阪の工業地帯の中心地で海抜ゼロメートルの地帯でもあり大工場が犇きあっていました。
コメント