芦屋鉄道紀行 トワイライト瑞風 87系寝台気動車 山陽コース上り 8月 31, 2017 トワイライト瑞風通過時は空は霞みぼんやりとした天候で青空も見えなくなりましたが新車の雰囲気は撮影できたようです。 30分近くも待ち受けての撮影は日陰であり耐えられた時間でした。 続きを読む
大阪駅ノスゲートビル うめきた広場 8月 30, 2017 93レ EF66-130 93レ EF66-130 93レ EF66-130 今回の撮影は93レEF66-130が目標でした。暑いさかり日陰で涼風に吹かれのんびり工事風景を見つつ待ち続けていると立ち去るのが惜しくもなりました。 夏休みで人での多い11階風の広場からの画像です。 続きを読む
大阪駅ノースケートビル うめきた開発工事 8月 29, 2017 1080レ EF210-157 1080レ EF210-157 1080レ EF210-157 大阪駅北ビルの日陰で撮影した画像です。日々状況は変わりつつあるようです。関空特急はるか号、特急くろしお号の本数が意外と多いことに気づかされました。 今回の目的は1080レでした。 続きを読む
大阪国際空港 黄昏の千里川土手 8月 28, 2017 在庫からの掲載です。 猛暑の日々を過ごしつつ発刊図書の編纂に追われて暑さもひとしおです。そめでも撮影は楽しみますが遠出もできず時間を見つけて楽しんでいます。 続きを読む
神戸メリケン波止場 夕景 続 8月 27, 2017 メリケン波止場の夕景です。開港150年でこの付近の変貌は激しく港湾設備よりも箱物での開発がすすみ港の風景がなくなりつつあるのが惜しまれますが産業は時代とともに衰退することは歴史が証明しているのかと訪れる度に実感されます。 神戸港震災メモリアルパークを中心に今回は撮影しています。 続きを読む
神戸メリケン波止場 夕景 8月 26, 2017 JR神戸駅近くで知人の絵画展に招待され水彩画を鑑賞してきました。美術展では絵画は鑑賞する機会は多いのですが描くことは苦手で過ごしていますが。 知人と会話していると通りを歩く人も興味がある方が多いのか10人近くの方が楽しまれていました。 その後、夕暮れ近くになり久し振りにメリケン波止場の撮影をと待ち続けても光線状態はかわらずアングルを変えて撮影をした画像です。 続きを読む
阪急電鉄 淀川橋梁 中津・十三駅間左岸堤防 8月 25, 2017 左岸堤防から遠く六甲山をお祈り背景にした淀川橋梁です。雲が多く夏の日の光景が写し取られたかと思われます。この場所からは夕陽の画像も楽しめるかと思われます。 最近は暑さにたえて歴史研究会の研究報告の編纂と画像取り込みに追われ過ごしています。 そろそろ秋の訪れがと楽しみにしています。 ニコンD850が発売されました。そろそ買い換えの時期かと思いつつ調べて見ると確かに価格も仕様もエポックメーキングだ。だがプロではない。果たしてこれだけのものが必要なのかと素朴な感想となった。 続きを読む
阪急 淀川橋梁十三大橋 8月 24, 2017 十三大橋からの梅田方面の淀川橋梁です。 国道176号線の古い橋梁名は歴史を感じさせられます。暑さ耐えての夏の日の撮影は我慢の時間ですがアングルを求めてあちこち歩いた際の画像です。 続きを読む
阪神電鉄 淀川駅 続 8月 23, 2017 阪神5700系と山陽電鉄5000系のラッピング車両に巡り合い淀川橋梁での撮影が可能でした。本線ではほとんどが8000系ですので山陽電鉄が魅力ある車両となっています。 続きを読む