スキップしてメイン コンテンツに移動

南禅寺







当初、叡山電鉄沿線の撮影の予定が四条大橋で早朝に小雨が降り出しため蹴上に向かい南禅寺に向かいましたが7時30分を過ぎたころにもうすでにガイドに引率された団体客で境内は賑わっていました。三脚を使用しないで下さい。との掲示も無視してあちこちで撮影しているのも人に知られた著名観光地だから。とは言い訳も聞きたくないのですが・・・
どんよりと濁った空でしたが、折角の機会と思いつつ水路閣南禅院や高徳庵に立ち寄りNEX-5での撮影を楽しみました。本坊や天授庵とも思いましたが時間も早くいまひつとの紅葉と天候に気がすすまず永観堂へと向かいましたが、塀のそとから眺めて例年より元気がないのではと少し撮影しましたがまだ青葉が残っているのには驚かされました。
sony NEX-5  E3.5-5.6 /1.8-5.6 OSS

コメント

このブログの人気の投稿

芦屋煉瓦博物館

芦屋の邸宅 六麓荘町の街並み

自宅近くにある豪邸のある町ですが訪れる機会も少なく時折散策することもありますが歩く人も少ないのですが最近は景気も上向きか改築される家が多くなって変化していいるようです。  sony   NEX-5   E18-55      F3.5-5.6   OSS     

芦屋煉瓦博物館

MicroNikkorを持ち野の花を撮影と思いつつ少しは涼しくなり散策しますが秋の花も見えず久しぶりに煉瓦博物館の玄関を撮影してみました。欧州王朝の紋章入りの煉瓦を蒐集し建物を建設し一時公開されましたが現在は閉鎖されいすまか。青空と煉瓦この町によく映えています。 sony   NEX-5   NF-S@E  Micro-NikkorAuto 1:3.5  f=55mm sony   NEX-5   E16mm   F 2.8