平城宮跡大極殿と梅 3月 07, 2020 平城宮跡歴史公園の資料を見ていると梅林があることに気づき晴天に誘われ撮影にでかけました。新型コロナウィールス感染症の蔓延もさることながら何を信ずればいいのか後手後手の対策にもあきれて恐れも持って出かけました。この日に奈良で感染者が出たと発表されていました。 梅の花は予想したように既に終わりで見る影もなく時期は遅かったようです。なんとかアングルを決め撮影してみました。 NikonD600 AF-S NIKKOR24-70 f2.8GED 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ ラベル 奈良 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント KONDOH さんのコメント… こんばんは。京都、奈良と、梅を楽しまれているご様子。私も行ってみたい気持ちはあるのですが、今はおとなしくしております。 kousei.hata さんの投稿… こんばんは。新型コロナウィールス感染症蔓延の影響で3月から4月にかけての諸会合がすべて延期となりました。その時間を活用して官僚対策に騙されることなく考慮して出かけています。人も驚くほど静かでした。これからも出かけたいと考えています。
芦屋の邸宅 六麓荘町の街並み 6月 23, 2016 自宅近くにある豪邸のある町ですが訪れる機会も少なく時折散策することもありますが歩く人も少ないのですが最近は景気も上向きか改築される家が多くなって変化していいるようです。 sony NEX-5 E18-55 F3.5-5.6 OSS 続きを読む
芦屋煉瓦博物館 9月 16, 2012 MicroNikkorを持ち野の花を撮影と思いつつ少しは涼しくなり散策しますが秋の花も見えず久しぶりに煉瓦博物館の玄関を撮影してみました。欧州王朝の紋章入りの煉瓦を蒐集し建物を建設し一時公開されましたが現在は閉鎖されいすまか。青空と煉瓦この町によく映えています。 sony NEX-5 NF-S@E Micro-NikkorAuto 1:3.5 f=55mm sony NEX-5 E16mm F 2.8 続きを読む
コメント
京都、奈良と、梅を楽しまれているご様子。
私も行ってみたい気持ちはあるのですが、今はおとなしくしております。
新型コロナウィールス感染症蔓延の影響で3月から4月にかけての諸会合がすべて延期となりました。
その時間を活用して官僚対策に騙されることなく考慮して出かけています。
人も驚くほど静かでした。
これからも出かけたいと考えています。