スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

3月, 2019の投稿を表示しています

須磨浦山上公園展望 1052レ EF210

200mの高度あり300mではこの程度のアングルとなりますが風景写真としては海水浴場の取り合わせでいかにも神戸らしい画像となりました。

阪堺電車 住吉鳥居駅

住吉神社の撮影も久しぶりでした。 参拝する人も多く鳥居と灯篭を背景にしての撮影には手間取りましたがモ162が到着し収穫がありました。

OSAKA STATION SITY GREEN STATIO PARK

大阪駅「時空の広場」が公園のような緑の空間になっています。広場一面に人工芝を敷き、公園をイメージした芝生空間を演出されゆっくりとくつろげるオブジェや子供専用のキッズスペースを設置され春休みで子供連れでシートを広げて食事をする親子と休憩する人で賑わっていました。 3月はじめからですが今回はiPhonで撮影してみました。

阪堺電車 大和川橋梁

阪堺電車大和川駅での撮影です。霞がかかり条件はいいとは言えない状況でしたが穏やかな日でしたのでアングルを変えて撮影しています。

芦屋鉄道紀行 打出村踏切  72レ EF210-305

EF210-309  8037レ EF210-309  72レ ダイヤ改正前の撮影です。 「がんぱろう西日本」のスたテッカーが両列車とも掲出されています。撮影する機会がなくはじめて撮影てぜきました。

阪堺電気鉄道 住吉鳥居駅 モ162 モノクロ画像

阪堺電気鉄道の車両で日本において定期運用される電車としては日本最古であり定期運用を退いた動態保存車を含めた場合でも日本で5番目に古く路面電車では2番目に古い車両である。2018年(平成30年)に現役稼働年数が90年となっている。 1928年(昭和3年)に南海鉄道が投入した車両である。161 - 170が同年に川崎車輛(現・川崎車両カンバーニー)にて制作された。 91年を迎えての車両ですのでモノクロ画像に変換して掲載してみました。

山陽新幹線記念公園 六甲隧道

楽しみにしていたのですが春霞で視程も望めず目の細かい網の間からの撮影はアングルも決められず失敗さくの連続でした。 山陽新幹線工事慰霊碑が建立されている公園でもあり再び訪れることはないようだと思いつつお参りして帰途につきました。

芦屋鉄道紀行 72レEF65-2070

3月16日ダイヤ改正前の画像です。今年度のダイヤ改正でも運転されるのか楽しみです。

須磨・塩屋間 須磨浦山上公園展望 5074 EF210

海浜公園かって海水浴シーズンでは近畿一円から阪神高速等で乗り入れあきれるほど悪質な行為打ち上げ花火、バーベキューと若者がたむろしていたが最近は少なくなったとのことです。しかし夏など下車すると目を覆うような光景を見かけています。200㍍の山上から展望すると観光地として眺めることができますが。

西宮 甲東梅林

西宮新幹線記念公園六甲トンネル東口からハローキティー新幹線を撮影後に撮影した画像です。アメフトで報じられた関学近くに位置しています。西宮では梅の名所としても知られています。

須磨浦公園 東部展望台俯瞰  1071レ EF210

明石大橋を背景にと思って撮影したのですが鉢伏山麓と垂水濱り狭い範囲では定かではないようです。

ハローキティー新幹線 こだま741号 山陽新幹線記念公園

こだま730号新大阪行きの折返しです。架線や鉄柱の張りめぐされた空間でひときわ目立っています。

こだま730号 ハローキティー新幹線   山陽新幹線記念公園

山陽新幹線記念公園を訪れ久しぶりに新幹線の撮影を楽しみました。金網が取り替えられたのか小さくなりレンズの光景より小さくアングルが狭まり撮影は困難な状態だったことと春霞が空を覆ってあまり条件は良くなかったのてすがなんとか撮影できたようです。