芦屋の近代建築 滴翠美術館 7月 26, 2020 1933年(昭和8年)山口銀行(現代の三菱UFJ銀行の前身)を興した4代目山口吉郎兵衛の80室もある邸宅として建てられた建物です。山口吉郎兵衛京焼や紀州焼のコレクターとしても知られています。昭和39年滴水美術館として開館した際は内部は大きく改造されていますが外観は当時のままとのことです。風格のある建物ですので時折たちよっています。 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
コメント