スキップしてメイン コンテンツに移動

さくら夙川駅  2077レ  EF510-14




 回送のDE10を連結してのEF510です。夙川守具橋梁の金網の隙間からの制限されたアングルですが構図が決まったようです。
レッドサンダーの塗色はEF210形かぜ多い区間では本数も少なく新鮮な感じがします。

コメント

匿名 さんのコメント…
ご多忙中にもかかわらず、ご返信いただきありがとうございます。
ご厚意に感謝致します。画像を研究の資料として使用させて頂き、論文内では参考文献としてこのブログのURLとお名前を記載させて頂きます。
今後もこちらのサイトを拝見させて頂こうと思っておりますので、ご無理をなさらない程度に、また素敵な写真を公開していただけると嬉しく思います。
このたびは誠にありがとうございました。

このブログの人気の投稿

芦屋煉瓦博物館

芦屋の邸宅 六麓荘町の街並み

自宅近くにある豪邸のある町ですが訪れる機会も少なく時折散策することもありますが歩く人も少ないのですが最近は景気も上向きか改築される家が多くなって変化していいるようです。  sony   NEX-5   E18-55      F3.5-5.6   OSS     

芦屋煉瓦博物館

MicroNikkorを持ち野の花を撮影と思いつつ少しは涼しくなり散策しますが秋の花も見えず久しぶりに煉瓦博物館の玄関を撮影してみました。欧州王朝の紋章入りの煉瓦を蒐集し建物を建設し一時公開されましたが現在は閉鎖されいすまか。青空と煉瓦この町によく映えています。 sony   NEX-5   NF-S@E  Micro-NikkorAuto 1:3.5  f=55mm sony   NEX-5   E16mm   F 2.8