スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

5月, 2018の投稿を表示しています

芦屋鉄道紀行打出村踏切 75レEF65-2050

夕方の撮影です。最近は単焦点で撮影する機会が多くなりました。低姿勢での撮影はアングルが狭まりますが思わぬ画像を得ることができます。

芦屋鉄道紀行 打出村踏切 77レEF210-160

20ミリで低姿勢で撮影しています。黄砂もなくスッキリした画像が得られました。しかし屈む姿勢は苦痛でしたが今後も撮影を楽しみたいものです。

芦屋鉄道紀行  打出村踏切  1070レ EF210-901

 機能的に限界がある望遠ズームの撮影から最近単焦点むレンズでの撮影が多くなりアングルを考え条件を変えてレンズを向けています。 この機関車は久しぶりの撮影でした。

芦屋鉄道紀行打出村踏切 72レ EF65-2050

NIKKOR35/F1.8GEDを購入しテスト撮影のため自宅近くの踏切にでかけました。撮影したEF65-2050号機は1972年(昭和47年)に竣工し今年で47年経過しています。最近予期取り上げられていますので私もレンズのテストを兼ねての撮影です。最近ズームレンズの機能的な構造もいいが単焦点の解像度に惹かれ久しぶりに35ミリを購入しました。50数枚撮影しましたが解像度も色収差も歪曲収差も問題もなく納得させられる画像が得られました。当分愛用することがでるようで楽しみです。 AF-SNIKKOR35mmf1.8GED

京阪電車 天満橋・京橋間寝屋川橋梁

寝屋川橋からの撮影ははじめてです。本線と中之島線ですが本数も多く短時間でしたが楽しく撮影できました。

京阪電鉄  寝屋川橋梁

土佐堀通り寝屋川橋からの撮影です。近くに所要があり久しぶりに20ミリで京阪電車を 撮影してみました。黄砂で空がすっきりしないことが残念です。

大阪駅 梅田歩道橋

歩道橋からの撮影です。変化のないのですが201系がときたま見られますので楽しみにしています。

芦屋鉄道紀行 楠公園

撮影の時間待ちでの画像です。公園で遊ぶ人もなくのんびり撮影を楽しみましたが園児が訪れ立ち去ることとしました。 最近は思いレンズが苦痛となり単焦点での撮影が多くなりました。

芦屋鉄道紀行打出村踏切

散策の際の撮影です。偶然車も人も踏切で待つ人も見られず道路の中ほどででのんびりレンズを向けました。この時期晴天は楽しい時間です。

iPhone Photograph 芦屋花紀行

五月の花の撮影も滞りがちですが野の花を楽しんでいます。相変わらず資料作りに終われていますがまもなく終わりそうです。しかし腰痛がおさまらずしばらく自重することとします。

阪神電車 香櫨園・打出駅間

久しぶりの撮影です。山陽電車6000系撮影の際にしばらく待機し撮影を楽しみました。山陽、近鉄と乗り入れ新型も見られますので残された地上区間でま撮影を今後取り組むこととしています。

山陽電車 6000系 直通特急

2016年4月から新しく導入された車両です。阪神間へは1年前から運転されています乗車したことはあるのですがはじめて撮影しました。 神戸高速鉄道50周年記念のヘッドマークをつけています。

芦屋花紀行 岩ケ平公園 モンテベロパラ園

パラの季節も今年は終わりを迎えているようです。自宅近くの花壇も花は少なくなり楽しみもなくなりました。 これからは野の花の撮影を楽しみたいものです。

芦屋鉄道紀行 打出村踏切 EF210

在庫からの掲載です。黄砂の関係か空が濁っています。EF65の情報を聞き撮影に向かったのたですがダイヤが乱れたのが通過しなかったようです。

芦屋花紀行 岩ケ平公園 モンテベロバラ園 続

新しいカメラを検討していましたが撮影の機会もなく原稿作成のための調査確認そして取材等の時間に追われつい失念しての一年が過ぎようとしてしていますが、気分転換のために自宅近くの散策を楽しんでいます。花を見ていますと心やすまる思いです。