スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2017の投稿を表示しています

神戸開港150記念 神戸帆船フェスティバル

神戸港停泊中の海王丸とパラダ号の夜景です。ライトアップの初日でもあり見物する人も多く賑わっていましたが三脚を立てしばらく待機しつつ静かなに待ち撮影した画像です。 夏の日は夜景撮影といえども暑さに耐えての時間でした。

芦屋鉄道紀行 芦屋駅EF66

2077レ EF66-119   2077レ EF66-119  1062レ EF66-108 1055レ EF201-153 芦屋駅下りホームからの画像です。待ち時間にホーム端へと移動しEF66を撮影しました。この時期かげろうがたち撮影が難しい時期です。

奈良西ノ京 喜光寺 蓮華 続

猛暑に耐えての鉢植えの蓮の撮影ですが咲ききった白やピンクの花が見えたのですが、この日は朱色の花が多く見られました。9時開門とのことで早朝に一度は訪れたいものです。阪奈道路の近くでもあり車利用も可能ですので。

奈良西ノ京 法相宗 喜光寺 蓮華

かっては養老5年に行基菩薩によって平城京の右京三条に創建され菅原寺とも呼ばれた古刹です。本堂の西寄りの石仏群のまえに200鉢を越える色とりどりの蓮の華が境内に置かれ本堂が南大門が浮かぶような景観となります。訪れた日は本堂を石仏を背景に撮影は蓮の華もなくあったとしても落下間近でまったくかなわなかったのは残念なことでしたが本坊の前の蓮華をしっかり撮影しました。

芦屋鉄道紀行 トワイライトエキスプレス瑞風  打出村踏切

トワイライト・エキスプレス瑞風の画像です。打出村踏切で光線の関係で後追い画像となりました。直線区間で100キロ近い速度の列車を連写で撮影することで記録できました。

2080レ EF510-514  尼崎駅

EF510形式はブルーサンダー、レッドサンダーは撮影する機会はあるのですがカシオペア色の撮影はいまだ実現していません。尼崎駅ホームからDXサイズ600㎜で撮影した画像です 何時の日か撮影したいものです。

東海道本線 尼崎駅 FF210-125 1052レ 

尼崎駅上りホームからの画像です。福知山線との合流点でもあり架線柱が林立しDXサイズで撮影したため圧縮された感がいなめませんが通過する列車を切り取りました。 猛暑に耐えての撮影もRAW現像も遅れがちで炎天下の鉄道撮影はしばらく休み在庫からの掲載です。

奈良西ノ京 薬師寺 iPhonePhotoGraph

薬師寺西塔と大講堂そして東院堂と白鳳伽藍の風景です。国宝の東塔が修復中ですが宏大な境内の夏の風景です。

奈良西ノ京 法相山薬師寺蓮華 続

 薬師寺に着いたのは正午前で、鐘楼の前に置かれた鉢植えの蓮の撮影にとレンズを向けたのですが蓮は以外と少なくアングルが決めがたく腰を落としてしつかり撮影するのですがひたたる汗にも耐えての時間でした。傷ついた花も多く画像を確認しつつそして休みつつ過ごしましたが見事な夏の1日でした。

奈良西ノ京 法相山 薬師寺 蓮華

最近夏の季節に、西ノ京ロータスロードのテーマで喜光寺、唐招提寺ひそして薬師寺の蓮の名所を巡るキャンペーンが開催されています。 今回訪れた薬師寺は鐘楼周辺に鉢植えの蓮がずらりと並び。大講堂など壮麗な歴史的建造物と、蓮の花のコントラストが見どころです。250鉢の鉢植えですが非公開の池もあるとのことです。 久し振りの蓮華の撮影です。京のインバウンドのすさまじさ辟易しての薬師寺訪問でした。何時の頃に訪れたのか記憶は遠くあまりにもの変貌に思い出すことは出来なかった。その頃は西塔はなく若草山を背景に東塔と金堂がのどかな風景に日本の原風景を感じさせられて何度か訪れたものです。 今回はアングルを変えて大講堂や鐘楼を背景に蓮華を楽しみました。